2020-2021年度の例会

○2020~21年度 現代史研究会 10月例会(現代史研究会総会・シンポジウム)
日時: 2021年10月30日(土)
於: Zoomオンライン
シンポジウム: 「社会国家の『破断界』?―戦後ドイツ社会の労働と家族」
趣旨説明: 北村陽子(名古屋大学)
報告:
・北村陽子「戦時型社会政策から社会国家へ―西ドイツにおける障害者政策の変遷」
・河合信晴(広島大学)「東ドイツの住宅問題(1970年~89年)と社会国家性」
・馬場わかな(慶應義塾大学)「揺らぐ社会国家?―連邦財団『母と子―胎児の生命保護』を手がかりとして」
・辻英史(法政大学)「ドイツにおける市民的参加と参加政策」
小括: 辻英史
コメンテータ: 小野塚知二(東京大学)、梅垣宏嗣(南山大学)


○2020~21年度 現代史研究会 7月例会
日時: 2021年7月24日(土)
於: Zoomオンライン
報告題目: 三国同盟成立前夜の日独学術交流: 民族的世界観に基づく『学問の刷新』
報告者: 山本晶子氏(慶應義塾大学・院)
コメンテータ: 中村綾乃氏 (大阪大学)


○2020~21年度 現代史研究会 6月例会
日時: 2021年6月12日(土)
於: Zoomオンライン
報告題目: 「68年運動以後の西ドイツにおけるローカルな運動-キンダーラーデンとユーゾーに注目して-」
報告者: 川﨑聡史氏 (日本学術振興会特別研究員(PD))
コメンテータ: 中田潤氏 (茨城大学)


○2020~21年度 現代史研究会 4月例会
日時: 2021年4月10日(日)
於: Zoomオンライン
書評シンポジウム: ヤン・プランパー『感情史の始まり』
趣旨説明: 小野寺拓也(東京外国語大学)
基調講演: ヤン・プランパー(ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ)
コメンテータ: 平山昇(神奈川大学)、粟屋利江(東京外国語大学)、小田原琳(東京外国語大学)、大平英樹(名古屋大学)
※科研基盤研究(B)「「感情体制」と生きられた感情―エゴドキュメントに見る「近代性」」、パブリックヒストリー研究会との共催


○2020~21年度 現代史研究会 3月例会
日時: 2021年3月13日(土)
於: Zoomオンライン
報告題目: 「1920年代以降のスペインにおける女性と政治 カトリック活動団女性部を中心に」
報告者: 半澤忠彦氏 (青山学院大学)
コメンテータ: 磯山久美子氏 (青山学院大学)


○2020~21年度 現代史研究会 会員総会および11月例会
日時: 2020年11月29日(日)
於: Zoomオンライン
1. 会員総会
2. 11月例会
報告題目: 「「新時代」以降の市民層エリートの関税議会構想−ドイツ関税同盟改革論争と全国議会の関係性に着目して−」
報告者: 峯沙智也(東京大学・院)
コメンテータ: 小原淳(早稲田大学)