日時:2024年12月8日(日)14:00〜17:30
会場:成城大学3号館312教室
成城大学へのアクセス(https://www.seijo.ac.jp/access/)
開催形式:ハイブリッド(対面+オンライン)形式
※対面・オンラインいずれも事前の参加登録が必要となります。
参加フォーム:https://forms.gle/mE8JwcXVBV9DH58s7
書評会
永岑三千輝著『アウシュヴィッツへの道――ホロコーストはなぜ、いつから、どこで、どのように』(春風社、2022年)
【スケジュール】
自著紹介:「第二次世界大戦はいつから始まるかーヨーロッパ・ユダヤ人絶滅政策=1941年12月画期説の見地からー」
永岑三千輝氏(横浜市立大学名誉教授)
コメント:小野寺拓也氏(東京外国語大学)、武井彩佳氏(学習院女子大学)
リプライ:永岑氏
フロアからの質疑・応答
「例会」カテゴリーアーカイブ
現代史研究会11月例会および総会
日時:2024年11月30日(土)14:00〜17:00
合評会終了後に総会を開催します。会員の方はご参加いただきたくお願いします。
会場:青山学院大学 青山キャンパス 15号館 15306教室
※15号館の入り口は、正門から入って直進し、チャペルを越えたところにあります。その3階にお越しください。
実施形態:対面+オンライン
※オンライン参加の場合、事前登録が必要となります。
参加登録フォーム(https://forms.gle/mvEWw9AUZbErinQ78)より登録をお願いいたします。
登録後、自動返信メールにてWebex(参加用)とGoogle Drive(資料ダウンロード用)のリンクがお手元に届きます。
対面参加の場合、事前登録は必要ございません。直接、会場にお越しください。
水野博子/川喜田敦子編『ドイツ国民の境界ー近現代史の時空から』(山川出版社、2023年)合評会
評者:
長田浩彰氏(広島大学)
中田潤氏(茨城大学)
リプライ:編著者一同
10月例会のお知らせ
日時:2024年11月2日(土)14:00~17:00
会場:中央大学 多摩キャンパス FOREST GATEWAY CHUO 3階F310教室
https://www.chuo-u.ac.jp/access/tama/
※キャンパス案内マップの7番になります。
実施形態:対面のみ
14:00 直井大河(明治大学大学院文学研究科博士後期課程)
「ナチ期ウィーンにおける住宅政策の展開ー「混血婚家族」の住環境の再編を中心にー」
15:30 休憩(10分)
15:40 上野春香(東京大学大学院総合文化研究科博士課程)
「1960年代西ドイツにおけるハンナ・アーレント『エルサレムのアイヒマン』の受容ー知識人を中心にー」
11月30日(土)に総会・例会を開催します。於:青山学院大学
例会は、水野博子、川喜田敦子編『ドイツ国民の境界 近現代史の時空から』(山川出版社、2023年)の合評会の予定です。詳細は後日お知らせします。
7月例会のお知らせ
日時:2024年7月27日(土)15:00〜17:00
会場:青山学院大学 青山キャンパス 15号館15308教室
※15号館の入り口は、正門から入って直進し、チャペルを超えたところにあります。
その3階にお越しください
実施形態:対面のみ
報告:梅原秀元(立教大学)「「子ども安楽死」殺害と医学研究」
6月例会のお知らせ
日時:2024年6月8日(土)14:30~17:10
会場:青山学院大学 青山キャンパス 15号館15308教室
※15号館の入り口は、正門から入って直進し、チャペルを超えたところにあります。その3階にお越しください。
実施形態:対面のみ
14:30 開会挨拶
14:35 鬼頭 昌隆(名古屋大学大学院法学研究科 博士前期課程修了・留学準備中)
「ビスマルクの対バイエルン外交:1870年、北ドイツ連邦加盟交渉において」
15:45 休憩(15分)
16:00 原島 実穂(駒澤大学大学院人文科学研究科 博士後期課程)
「井上馨外相期における青木周蔵の外交活動と条約改正:長州閥のドイツ傾斜とその軌跡」